イベント– events –
-
イベント
香川のおっきなわ Vol.2 終了しました!
歌って 踊って 美味しーさー!! 香川県発の沖縄イベント香川のおっきなわ Vol.2、小雨が降る今シーズン一番の冷え込みと言う生憎のお天気の中での開催となりましたが、前回のVo.1を上回る沢山の方(約500名)が会場に足を運んで下さり、終幕となりました... -
イベント
香川のおっきなわ Vol.1 盛況のうちに終了しました
元気に歌って 踊って 美味しーさー!! 香川県下の三線演者、沖縄なお店、沖縄好きが集まって開催された、香川県発の沖縄イベント「香川のおっきなわ」は盛況のうちに終了しました。およそ400名ほどの方が来場されたと聞きました。 >>> 香川のおっきなわ ... -
イベント
ふれあいマルシェ あまの 2023年2月12日(日)【香川のおっきなわ Vol.1 出店者・協賛 紹介】
国道11号線沿いの天野峠西側、香川県の初のブルーシールアイス代理店のふれあいマルシェあまのが、もちろんブルーシールアイスを持って「香川県のおっきなわ」参加です。 出店者のご紹介では、度々沖縄行ったら絶対食べる沖縄食として、ポークたまごおにぎ... -
イベント
46Har bor(ハーバー) 2023年2月12日(日)【香川のおっきなわ Vol.1 出店者 紹介】
高松市中央卸売市場にある、人気のグルメスポットうみまち商店街の中にある、スープと雑貨、46Har bor(ハーバー)です。 お店の扉を開けると、右側には沖縄の陶器、やちむんが並びます。その独特の風合いや色は、どれもこれもが南国の雰囲気たっぷりな魅... -
イベント
モリマリカフェ 2023年2月12日(日)【香川のおっきなわ Vol.1 出店紹介】
高松市 春日町、もりまりさんのモリマリカフェです。 香川のおっきなわ当日は、タコライスに黒糖プリンにコーヒーをご用意してお待ちしますとのこと。 某日、そんなモリマリさんの所へお邪魔しました、お初です。 県道155号線沿い、工場?倉庫?の敷地... -
イベント
丸花商店 2023年2月12日(日)【香川のおっきなわ Vol.1 出店 紹介】
高松市 ことでん三条駅 からスグ、サーターアンダギーとドリンクの丸花商店です! 香川のおっきなわでは各種 サーターアンダーギーを用意して参加です。 ゆくいメンバーがお店にお邪魔した時は、ちょうど新しいメニューのポークたまごおにぎりを提供をスタ... -
イベント
結チャンプルー 2023年2月12日(日)【香川のおっきなわ 演者・協賛 紹介】
高松市屋島の三線サークル【結チャンプルー】です。 結成は2015年頃までさかのぼり、県内の沖縄関連のイベント出演なども定期的に行いながら、ゆるーく三線活動を行っています。 講師、先生などはいませんが、三線はもちろん、沖縄が大好きな仲間があつま... -
イベント
DOKKAMA(どぅっかま)2023年2月12日(日)【香川のおっきなわ 出店・協賛 紹介】
DOKKAMAと書いて どぅっかま と 読みます。 奄美大島の南の端っこ、加計呂麻島という離島に佇む、静かな美しい集落をイメージしてブランド名として付けました。 「徳浜」という集落なのですが、地元加計呂麻島のこの地域の集落の方言で、「とくはま」が訛... -
イベント
TAME斉藤 (斉藤太三晃) 2023年2月12日(日)【香川のおっきなわ Vol.1 演者・協賛 紹介】
ロックギターに開眼したのは、小学5年の時、親戚から ギターとローリングストーンズのレコードをプレゼントされたのがきっかけ。 食事中でも弾きまくる立派なギター青年となり、大人のグループサウンズバンドでギター担当として、しごかれ叩かれテクニック...
12