2025年– date –
-
睡蓮の花と琉歌
サークルのLINEグループで、C女史が睡蓮の花の画像とコメントを残してくれました。 少し暑さ戻って咲いた♪春に根を思い切り切って株分けた睡蓮🪷 大昔にお餅ついてた石臼に入れて今年は頑張っていっぱい咲いてくれました 泥水でも吸い上げて綺麗に... -
【高松観光】あん餅雑煮を食べれるお店 屋島の桃太郎茶屋
良いお天気の週末、大阪から来た三線メンバーの皆さんと、高松観光へ。 そして、お天気も良いので屋島にでも上がるかとなりました。毎日見てる屋島だけど、こうして県外のお客さんとご一緒でもしないと、なかなか行くことは無いのが屋島、六年ぶりだとか自... -
三線の保管とメンテナンスの話
サークルメンバーとの雑談の中で、自宅で三線はどの様に保存するのが良いか? と言う話になりました。ちょっと驚いたのは、自宅ではケースに入れて保管と言う者が少なく無かったこと(おすすめしない)で、今回は三線の保管、メンテナンス(手入れ)につい...
1